2016年 10月 23日
いるる改めルビーに家族が出来ました
★10月30日(日)★
東京都立川にある昭和記念公園のアウトドアフェスティバルにて、
子豚組でパネル展を開催します!
皆さん是非お越し下さいね♪(*^-^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご報告が遅くなりましてすみません。
いるる改めルビーに家族が出来ました!!

新しいおうちは先住犬のマジックが居るという事で、
お見合い前からずっっっと心配していたのですが、、、

奇跡的に(笑)いるる改めルビーは、マジックの事を全然気にしませんでした((+_+))

あの、他犬にガウガウしちゃうルビーが、、、(滝涙)

きっと、ママさん&マジックの持っている波長が、ルビーとピッタリ合ったのだと思います。

トライアル中も、お留守番中に吠えちゃうとか、他犬への反応とか心配していたのですが、

ママさん、お留守番の様子を録音したり、お隣さんにうるさくないか聞いたりしたけど、
吠えについては大きな問題はないという事で一安心。(ホッ)

犬生初のドッグカフェデビューも果たし、

犬生初のキャンプデビューもして、

晴れて正式にルビーに家族が出来ました!!!

まだ、場所が変われば他犬への反応が出たり、ごっつい男性に吠えたり、
お勉強しなくちゃならない事はありますが、

でも、この顔を見たら、きっと大丈夫って思います。
ママさん、ルビーを見つけて下さって、本当にありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

そしてルビーの事を今まで応援して下さった皆様、
本当にありがとうございました。

私もルビーを預かって、ひなとの相性が悪くて(毎度私の力不足ですが)
一生忘れられない位、大変な事もあったけど、

それも全て思い出となりました。

ルビーが殺処分されなくて、本当に良かったと、心から思います。
遠く宮崎から、声を出し続けたかおりさん始め
レスキューに携わった皆さん、本当に有難うございました。
子豚組からもシモンと新人コゲちゃん(お預かりのUママさん命名)が続きますよーーー♪
★家族募集中のシモン(5歳位、オス)



シモンの普段の様子は隊長さんのブログをどうぞ!! こちら
★家族募集中のビーグル系ミックスの女の仔、コゲちゃん。(4歳位、メス)

人が大好きな2匹です!どうぞ宜しくです。
こまちゃんは今日からトライアルです~~~ガンバレ!!

隊長さんのおうちではユピちゃん&まるくん達も家族募集中です♪


詳しくは隊長さんのブログをどうぞ(*^-^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
順番が逆になりますが、ここから先はルビーが我が家にいた時の写真です。
こちら最後のお別れのご挨拶中。ルビーも察していました。

トライアル前にフィラリアの検査をしに最後の病院へ。

3回目のボルバキア菌駆除治療を終えましたが、残念ながらごく僅かにまだフィラリアがいました。

でも、沢山の方のお力添えでここまで親虫の数が減らせました。
ご寄附下さった皆様、本当にありがとうございました。




私が好きなルビーの顔。

そしてルビーがいなくなって、秋祭りがありました。

我が家の前は小さな商店街で、御神輿たちが目の前で休憩します。

いつもは犬達がいっぱいで賑やかなのに、今年は何だか寂しいです、、、。

そして、ひなもあちこち調子が悪くなりまして、明日腫瘍を取り除く手術をします。

そんな大きな手術ではないそうですが、年なのでやはり心配です。
無事に終わりますように・・・。
2016年 08月 25日
”あたちも幸せになりたい!”~のいるるです
突然ですが、けいちゃんが、
”あたちも幸せになりたい”っと言いなさいと言うので言います。

”あたちも幸せになりたいです”

けいちゃん、こんな感じでイイですか??

あたちはよその動物に”ワンワン”しちゃう以外、大きな問題は(多分)ありません。

他の動物の気配とか、匂いだけでも”ワンワン”しちゃうけど、
特に夜道で出会う動物が苦手だけど、
それはそういう怖い経験をした過去があるからだろうと、けいちゃんが言ってます。

何でかって言うと、体の古傷がそう語っているからだそうです。

でも、一緒に暮らして、”ダイジョウブ”って分かった相手となら、とっても仲良しになれます。
ちょっとだけ仲良くなるのに時間が必要なだけなんです。

まだまだ遊びたい盛りで、体もさらに大きくなったので、まだ2歳位かな~っと。
あたち、5キロ位体重も増えたんだよ、
足も胴体も長くなって、ラブラドールのひなちゃんと同じ位の大きさになったよーーー(*^^)v

それから、嬉しい事が2つ。

一つは子豚組のサン、リク改めBECK,マーブル、3犬みんなに家族が出来ました!!!

みんな、おめでとう!!!
そしてもう一つは、レスキュー前のセンターに居る時からアタチの事を気にしていた
イタグレのエナママさんがずっとあたちの事を応援して下さっている事です。
ファンがいるって心強くて嬉しいな~~~❤

”あたちも皆に続いて幸せになりたいなーーー”
(っとけいちゃんがそう言えっと言ってます。)

もう一回、
”あたちも皆に続いて幸せになりたいなーーー”
(けいちゃん、こんな感じでイイですか?)

最期にあたちの得意技”ペロペロ星人”です。

初めて会った人にも皆、ペロペロ。
ひなちゃんにまでペロペロしちゃうのでいつかひなちゃんに殺されちゃうかも知れません。
早く未来のパパママさん、迎えに来て下さい!!
☆子豚組では、サラ、ミックスのイエローちゃん、いるるが家族募集中です!!
ぶぅちゃんも闘病頑張ってます!!!
皆さん、沢山の応援をいつもありがとうございます❤_(._.)_
2016年 06月 28日
7月3日の子豚組譲渡会のお知らせ(訂正版)&いるる特集!!!(家族募集中~♪)
告知ポスター出来ました!!!(^^)/

今度の日曜日、7月3日 11時から16時まで
⇒青山ファーマーズマーケット内に場所が変更になりました!
で行われる犬の譲渡会に可愛い子豚組も参加します~~~♪
譲渡会の様子、場所はこちら ⇓ の青山会場になります
『DO ONE GOOD PARK』
雨天決行です。ただ、万が一何かしらの理由で開催されない場合はこのブログで分かり次第お知らせします。
譲渡会会場は、青空市の一角になります。
市場でも沢山のお店が出店されてますよーーー♪
ちなみに今週の出店は こちら の日曜日をクリックして下さい。
私達はDOG NUTSさんのブースに一緒に参加させて頂きます。
温かいお気持ちに大感謝ですm(__)m>
子豚組からは
・マーブル(猟犬系ミックス、メス) 12時頃から14時頃まで参加予定

・サン(ラブラドール系、オス)が参加します。13時から14時頃到着~終わりまで参加予定&お見合い予定です。

・いるる(シェパード×琉球犬系ミックス、メス)も参加する事になりました!!!

11時から15時半頃までの参加予定
お目当てのワンコと入れ違いになっちゃう事もありますので、
絶対会いたい方は事前に必ずご連絡下さい)
また、体調によって不参加となる場合がありますのでご了承下さい。
また下記の犬は不参加となります。
・ぶぅちゃん(川上犬系ミックス)
・サラ(イングリッシュセッター、メス)
・リク(薩摩ビーグル、オス)
※ぶぅちゃんは調子が悪くMRIを撮った結果、7月1日に緊急手術をすることになり、
残念ながら譲渡会は不参加となりました。
今回はなんと獣医さんがMRI代、手術代をご負担して下さいます。
(T_T)(T_T)(T_T)
お気持ち心より感謝しています。ありがとうございます!!!
ぶぅちゃん、ガンバレ!!金曜日に向けて元気玉送り続けます。
初参加なので、どんな感じか今からドキドキです。
皆さん、生子豚組に会える、数少ないチャンスです!
犬を迎える予定の無い方も是非会いに来て下さいね~~(*^-^*)
犬の写真撮影も大歓迎です!!(&周りにアピールして頂けるとなお嬉しいです)
沢山の方のご来場、心よりお待ちしております❤
※当日お手伝いして頂ける方も合わせて募集しています!!('◇')ゞ
※私事ですが恵比須屋はランチは休み、夜のみの営業となりますので、宜しくお願いします_(._.)_
☆皆もお迎え待ってます~~~♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆家族募集中のいるる☆
全国のいるるファンの皆様(推定5人、笑)お待たせしました!!!
只今いるるは私の隣で、夢見て足をバタバタ走らせております。(*^-^*)
毎日寝言で吠えます。(笑)

体重は21,5キロ。一か月に一キロのペースで成長しています。

体が一回りも二回りも大きくなり、まだまだ成長期?っという感じです。

少し前にフィラリアの再検査をしましたがまだ残念ながら陽性でした。

でも心雑音が無いので、親虫の数は少ないようです。(*^-^*)
2クール目のお薬を飲ませ終わり(一日4錠を一か月間)
これから2か月後に再検査をして若しかしたらフィラリアが陰転しているかも!!知れません。
(陽性ならもう一か月間投薬します)

ところで今日は約5か月前に宮崎の管理事務所にいるるがいた時から気にかけていた方からご寄附頂戴しました!!(嬉涙)

なかなかご縁が見つからず申し訳ないですが、長くいるるの事を思って下さって、本当に嬉しく思います。
Mさん、お気持ち本当に有難うございました。
最期に可愛いいるる特集です~♪

ガジガジ、ハムハム、、、

”いる~何やってんの~~~”

”クンクン”

”チュッ❤”

”・・・”

”ペシッ”

こんな可愛いいるる、家族募集中です!!
おまけ・撫ぜられると直ぐ寝てしまういるる♪

※唇が一部ピンクなのは舌を出しているのではなくて、唇の一部が切れてないからです(T_T)
ご連絡はi13kei@yahoo.co.jp イワソト まで宜しくお願いします。
2016年 06月 23日
フカフカお布団とデッキが大好き!いるる家族募集中~♪
プールデビューしましたが、いまいちどよよんいるるです。

好きなのは何といってもフカフカ布団!!











でも、ハウスでもお利口にお留守番出来ます!
(ひなの襲撃を防ぐため)

デッキも大好き!






でも犬が通ると吠えます。適度な警戒心はシェパードの血筋かな?



早く本当のパパママさんがお迎えに来ますように!!!
家族を待っている子豚組のワンコたち

Rokaさんが素敵なチラシを作製して下さいました(*^-^*)
ありがとうございます♪
2016年 06月 11日
いるる表情豊かです!~家族募集中~
”あのぅ~~~・・・”

”あれ・・・”

”何ですか???”

”・・・・・”

”じ・・・・・”

その後逃げました。
いるる、こんなに可愛い顔になりましたよ!


とても表情が豊かな仔です。



時々こんな怖い顔もします(*^-^*)

体重もレスキュー時から4キロも増えました!
これからはちょっと抑えていきます。
いるる本当の家族を待ってます!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ご報告&お礼】
大手術を終えたぶぅちゃん、無事に抜糸まで終わりました。
そして何と!!
7~800メートルのお散歩を25分位かけて歩けるようになったそうです!!
オシッコの時はふらつくので支えたり、立ち上がれない時もあるそうですが、
手術前の仮ママさんが抱っこしていた頃と比べたら夢のようです。
完治した訳ではありませんが、手術をして本当に良かったと思います。
ご支援、応援して下さった皆さん、本当に有難うございました。
(いつもながらご報告が遅れてまして申し訳ないです。すみません。)
2016年 05月 29日
いるるベッドを独り占め!
2016年 05月 19日
いるるん滞在記その3・野生の血が騒ぐ!?
張り切って、ご応募お待ちしていま~す♪

Rokaさんが団六(元らんまる)の近況アップして下さいました~~~ こちら
団六ママさん、Rokaさん、ありがとうございます!!!
=================================
☆家族大募集中のいるる☆
GWの話題を書き終える前にこのままだと梅雨入りしそうな気配ですが・・・(滝汗)


いるると最初で最後の旅行になる事を願って、御宿(おんじゅく)を沢山散策しました♪

東京ではなかなか見られない、イキイキとした良い顔しています。


特に野生動物の気配に興味津々。

きっと放浪時代に狩りをしてたんじゃないかな~((+_+))

でも生きる為に必死になるってとても大切な事だと思います。

それに比べて人間は、、、自分の娯楽の為に沢山の動物を犠牲にしてきて毎日悲しくなります。

今まで、生きる為に必死になってきたいるるに、早く温かい家族が出来るといいね!

せっかくなので穴場の展望台に行く事にしました♪
登る途中で御宿(おんじゅく)の町を見下ろして、、、(画面中央はUFOではありません・笑)

誰にも会わない道をひたすら進みます。

実はここは何百年前からもあるような歴史のある場所でして、犬と一緒でなければ結構怖いんです。

途中、野生動物の匂いに犬達2匹は大興奮!

そして展望台まであと少し、、、という所で、直ぐ近くまで野生動物が迫っていたようで、
犬達狩りモードになりました!(@_@)

で、本当に怖くなってきたので、途中で引き返してきました(T_T)
この2匹はとても満足げ❤

若干一名バテてます。

そしてこの後、海へと繰り出したのでした、、、。

日々成長しているいるる、他犬とも最初ダメかも、、、と思っていましたが、
時間をかければ先住犬がいるご家庭でも大丈夫かも、という所まで来ました。
我が家では一頭につき1か月ずつ時間をかけて、慣らしていきました。
本当の家族を首を長ーくして待ってます!!!
2016年 05月 09日
いるるん滞在記~その2・いるる犬から学ぶ☆家族募集中☆


この草ボウボウを20キロ入り米袋で12袋分、草刈りしました~!

ちょっとオヤツタイム♬


そしているるが待ちくたびれて文句を言ったら、、、

あんこが後ろへまわり、、、

マウントしているるを黙らせました。(直ぐに辞めさせました)

”あんちゃんったら本当に重いんだから!”

”あぁ~ヤレヤレ”
本日のおまけ。いるる、先住犬から色々と学んでいます。

いるる絶賛家族募集中~♪
☆月曜日はビーグルが検疫が終わってセンターから出て来る予定です。
夜エビスヤに来たら会えますよ~~~♪
2016年 05月 08日
御宿いるるん滞在記~その1・スフィンクスいるる
いつもは”いる~”っと呼ばれてます。

”お~い、いる~~~”

”何?お呼びですか?”

窓の外が気になります。

テーブルの上も気になります。

”何?何??”

こうすれば両方見える~(^^)v

”何?”

クンクン、、、

まだかな、、、

”何も出ないですか?”

・・・結局スフィンクスいるるとなりました('◇')ゞ

☆いるるも皆も家族募集中~!!!

2016年 05月 07日
~愛犬のキッチンの侵入対策特集~
”チーム白クローず”はいるると相性が悪いので実家でお留守番です。
・・・小旅行のご報告はまた後日(*^^*)

仲良くなるまで2~3か月かかった”チーム・茶クローず”です(*^^)v

ところで、幸一ママさんからお聞きしたキッチン侵入対策グッズにチャレンジです!
ママさん、ナイスなアイデアありがとう~❤

こちら100均に売っている猫除けグッズですね。早速キッチン前に設置しました♪

はい、ものの数秒で突破です。そっか、、、置き方が悪かった。

今度は中に敷いて虎太郎ママさんに頂いた柵も追加。(ママさんありがとうございます!)

はい、撃沈。やっぱり柵は釘で留めないとダメかな、、、。
マットもキッチンじゅうに敷かないとダメかな、、、でも入る度に片付けるのも大変っていうか人も入れなくなるし(笑)
しかも!マットの上を一瞬歩いてたし(苦笑)
でも、普通のワンコにはお勧めです。みんな痛そうな気配を感じで除けて歩きます。

ちなみに犯人はもちろん、いるるではありません!
好きな犬と人にはペロリンチョするいるる、家族募集中です(^◇^)
いるるの短期お預かりさんも募集しています。(6月3日から9日まで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話は変わりますが、震災以来、募金箱を見つけた時はなるべく募金をするようにしています。
(日赤経由で無い事を確認してから)
少額ですが、コツコツと、、、買い出しの後などに。
被災者の皆さんの心休まる日が早く来ますように。